安心感のあるお菓子

使ってみた・食べてみた

大人のラムネ〜高野屋の高岡ラムネ「冬けしき」

これ、ラムネです。落雁みたいでしょ〜

西武池袋の卯花墻(うのはながき)で見つけたもの。小洒落たパッケージで中身がラムネというところに惹かれて、半ばジャケ買い。

これで540円。

どんなもんだいと、食べてみると、ラムネだ!しかも大人のラムネ

大人の、と言うのは、お酒の味がするとかではなく、香料も甘みも程よいバランスで嫌味がないという意味。

ふんわりとした柔らかな口溶けで、静かに消えていく感じ。この「冬けしき」は柚子風味で、スッキリした味わい。儚い感じがとても大人。

ラムネといえば、コンビニで売っている↓しか知らなかった。

ラムネって、なかなかこのようなパッケージのものは見ないので、お友達にちょっと差し上げるのにもいいかも❣️

ニッキ好きなひとは是非!八尾源の肉桂餅(にっきもち)

シナモンの上品さより、ニッキのガツンとくる辛さが好きで、それを期待して買ってみたのがこのお菓子。

うさこ
うさこ

どちらもクスノキ科の常緑樹が原料で、ニッキは木の根から作られるのに対し、シナモンは樹皮から作られているという違いがあるんだよ

まず驚いたのが、とにかく柔らかい!

パッケージから取り出す時に、もうすでに形が崩れてしまった😅

柔らかい求肥に包まれたこし餡。求肥の周りにニッキがまぶしてあるのだが、私としては、もう少しニッキ多めの方が嬉しかったな〜😁😁

このお菓子の気に入ったところは、原材料がとてもシンプル。

昔からある、砂糖、糯米、小豆、肉桂(ニッキ)、じゃがいも澱粉、これだけ。

最近は和菓子でも人工甘味料が加えられているものも多い中、この潔い原材料は素晴らしい!

ポリポリ感がたまらない〜北尾の丹波ぶどう黒豆ぽりぽり

渋いパッケージに惹かれて買った。

そして、これもまた原材料が潔い!

水稲モチ米(国内産)、黒豆きな粉(京都丹波産黒大豆100%)、粉砂糖、植物油、食塩。

もち米あられのポリポリした食感に、風味の良い黒豆きなこの甘さがクセになる。

最初は少し甘いか?とも思ったが、黒豆きなこの風味と少し感じる塩味のバランスが後を引いて、ちょっとした「やめられない止まらない」状態になる。

見た目はとても地味だが、安心で美味しいお菓子で、気心の知れた友達に教えたくなる。

プロフィール

管理人
いとこ

50代のズボラを自覚する主婦です。
人生の折り返し地点を過ぎて、wordpressでのblogに挑戦。
美味しいもの、健康的なもの、手作り、に心惹かれます!

いとこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました