杖とも柱とも頼む~アイリスオーヤマの電気圧力なべKPC-MA2で小豆を炊いてみた

使ってみた・食べてみた

棚ぼたで手に入れた電気圧力鍋(アイリスオーヤマのKPC-MA2)で、小豆を炊いてみた。

材料(今回は初回のため、少し水を少なめにしています)

材料

小豆   200g

砂糖   80g

水    600ml

手順

1 変色したり割れたりしてる小豆があれば取り除いて、さっと水洗いする。

2 洗った小豆を鍋に入れてたっぷりの水を加えて中火にかける。(小豆の上に水が5㎝くらいかぶる程度)

3 鍋が沸いたら弱火にしてそのまま5分煮てそのゆで汁を捨てて、電気圧力鍋の内なべに下ゆでした小豆と水600mlを加える。

4 蓋をして選択つまみを回して、「手動メニュー」→「圧力調理」を選び、決定ボタンを押す。

5 選択つまみを回して、加圧時間を15分に設定し、決定ボタンを押す。「食材を入れてください」などの指示が表示されるので、再度決定ボタンを押す。

6 表示画面にしたがって、おもりのレバーを密閉側にして、決定ボタンを押す。

7 出来上がったら蓋を開けて中を確認。

8「手動メニュー」→「鍋モード」を選び、決定ボタンをおす。

9 砂糖を加えて、火力設定を2で5~10分煮る

できあがり!

感想

むら無くふっくらと炊き上がり、個人的な感想としては、土鍋で炊くより上手に炊けてるのでは?

今回は水を少なめに炊いたので、あんこに近い仕上がりとなった。

私は水分があるぜんざい状が好きなので、次回は水分を多めにしてみようと思う。

それにしても、火加減する必要も時間を計る必要も無く、鍋に入れてスイッチぽんで55分後には、小豆が炊き上がるなんて、なんて頼りになる鍋なんでしょ~~う

楽ちんすぎてもうこれ無しの生活は考えられない!

ちょっとオーバーだけど、それくらい頼りになる調理家電ということ。

まさに、私にとって電気圧力鍋は、杖とも柱とも頼む存在。

杖とも柱とも頼む(つえともはしらともたのむ)・・・非常に頼りにする、全面的に頼りにすることのたとえ。杖や柱は、人や建築物を支えるたいせつなものであることが由来だそう。

プロフィール

管理人
いとこ

50代のズボラを自覚する主婦です。
人生の折り返し地点を過ぎて、wordpressでのblogに挑戦。
美味しいもの、健康的なもの、手作り、に心惹かれます!

いとこをフォローする

コメント

  1. こうじ より:

    いつも楽しく拝見させてもらってます‼︎

タイトルとURLをコピーしました